こんにちは。ハッピーメール攻略ラボ管理人のトオルです。
ハッピーメールを利用し続けるには、いつかはポイントの購入が必要になります。
これが嫌で、無料ポイントが何度も貰えるように複数アカウントを持ちたい人もいると思います。
今回は複数アカウントについて、そもそも複数アカウントを持つことは可能なのか?
複数アカウントをつくって問題にはならないのか? といった疑問を解決します。
ハッピーメールで複数アカウントを持つことはできる?
こんなことを言ってはアレですが、可能かどうかなら可能です。
その方法は携帯を複数台持つことです。
ハッピーメールをはじめとした出会い系サイトでは、電話番号認証という本人確認があります。
これは同じ携帯で、重複登録をさせない為におこなっている制度です。
この制度のおかげで、業者やキャッシュバッカーが好き勝手なことがしにくくなっています。
ですが年齢確認は、健康保険証や免許証などでおこなうだけなので同じものでも、違う証明書の写真を撮ればバレはしないでしょう。
またIPアドレスからバレるという問題については、家の中でWi-FiルーターのスイッチをONOFFすることでIPアドレスは変わります。
他にもIPアドレスを偽装する手段はいくらでもあり、可能か不可能かの話で言えば、複数アカウントを持つのは不可能ではありません。
まぁ手間はかかりますし、その為に携帯を複数台持つメリットがあるかはわかりませんが・・・
ハッピーメールで複数アカウントを持つことは問題になる?
これが今回伝えておきたい、重要な話です。
ハッピーメールをはじめとした大手出会い系サイトは、基本的に複数アカウントを持つことは禁止しています。
なるべく多くの人に利用してもらうことで、利益をだしているので当然の仕組みですよね。
そもそも複数アカウントを認めていたら、業者の巣窟になってしまいますからね。
また無料ポイントを使うだけ使って、別アカウントでも登録するような人には利用してほしくはないのです。
これも運営側からすれば当然の考えです。
もちろん最初に登録した方法を使えば、複数アカウントを使ってもバレない可能性はあります。
ですがちょっとした油断で、複数アカウントの存在がバレてしまったら・・・?
間違いなく、強制退会の処分となることは確実ですよ。
連絡先を聞きだせそうな子が複数人いても、ポイントが残っていても関係ありません。
これはあまりにももったいないですよね?
ですので複数アカウントを持つのは、絶対にオススメしません。
もし複数アカウントを持ちたいなら、当サイトでもオススメしているように、複数のサイトに登録するのがオススメですよ。
使える無料ポイントが増えるだけでなく、出会える女性の数も本当に増えますよ。
もしかすると、ハッピーメールより自分にあったサイトが見つかる可能性だってあります。
この記事を読んでくださった方は、どうかハッピーメールで複数アカウントを持つことなく、別サイトへの複数登録をお願いします。
その方が「いつバレるのか?」といった心配も無用なので、安心してハッピーメールを楽しむことができますよ。