こんにちは。ハッピーメール攻略ラボ管理人のトオルです。
ハッピーメールを続けていると、100%の確率で女性からメールをもらったり、いいね!をもらいます。
思わず嬉しくなってしまいますが、喜ぶにはまだ早いです。
なぜなら女性からのメールやいいね!は、業者の罠という可能性があるからです。
今回はその辺のところを詳しく解説していきます。
男性にとってはちょっとキツイ真実かもしれませんが、騙されないためにもぜひ読んでください。
女性からのメールやいいね!は基本的には業者です
冒頭でもちょっと話しましたが、ハッピーメールでは登録直後でもおかまいなしに、女性からメールやいいね!が届きます。
これは、プロフィールが未記入でも写真を掲載していなくても同じです。
モテモテで届くのならどんなにいいことか・・・
ですが、これらはほぼ業者の仕業です。
断言しても良いです!業者からのアプローチです。
メッセージの内容は、明らかな業者からのメッセージだとわかるものから、プロフィールまで覗かなければわからないものまで、千差万別です。
ですので、出会い系サイトをやったことがない、もしくは慣れていない人は、ここで業者に騙されてしまうこともあります。
ハッピーメールは優良出会い系サイトとして有名ですが、名が知れ渡っていて会員数も多いので、業者の登録がたえません。
まぁこれは他の大手出会い系サイトでも同じで、業者の排除には一生懸命なんですけどね・・・
ですので、基本的にはプロフが充実していない状態にもかかわらず女性からの積極的アプローチをうけた場合は、全て業者と覚えておきましょう。
こんなのを相手にしていると、ロクなことがありません。
普通に考えれば、私生活ですらアプローチするのは女性からよりも男性からが多いですよね?
女性とはそういった生き物です。
それなのに、プロフもちゃんと書いてない、顔も素性もよくわからない男性に、女性からアプローチをするなんてことはほぼありえないのです。
特に写真が美人だったり、可愛い女性ほど、男性からのメールをたくさんもらいます。
ですので、よっぽど気にいったりしない限り、わざわざ自分から男性にアプローチすることはありません。
これはハッピーメールだけに限らず、出会い系サイトの基本なので覚えておきましょう。
女性からメールアドレスをもらった場合も要注意
これは別の記事で細かくまとめようとは思っていますが、関連性が高いので少し触れておきます。
女性からメールアドレスやLINEのIDを教えてもらえるのは、非常に嬉しいことですよね。
しかし1通目のメールや2通目のメールで連絡先を教えてもらった場合は、要注意です。
特に1通目のメールで、いきなり連絡先を教えてもらった場合は業者率99%です。
2通目でも90%くらいです。
これは、手っ取り早く連絡先を交換して、他の悪質サイトに誘導する業者の典型的な手口です。
ただし個人的な経験では、3通目以降で女性から連絡先を教えてくる場合は、業者率が激減します。
もし、教えてきた女性が素人女性なら?
非常に貴重なチャンスなのは間違いありません。
ですので、3通目以降で連絡先を教えてくる場合にはプロフィールをチェック、問題なければ連絡先を交換しておくべきでしょう。
まとめ
基本的には、女性からのメール、いいね!、連絡先交換といったアプローチはほぼありません。
ただし、あなたのプロフィールが魅力的に演出されていれば、女性からアプローチされる可能性はあります。
魅力的なプロフィールになっている自信があるなら希望をもっていいです。
まだプロフィールに自信がない方は、「ハッピーメールのプロフィール欄を魅力的に演出する」を参考にしてください。
あなたが業者ではなく、真に女性からアプローチを受ける日もそう遠くないはずです。
最短で女性と出会いたい方へーーー
出会いの数を今の5倍に増やす裏ワザも紹介しています。