こんにちは。ハッピーメール攻略ラボ管理人のトオルです。
ハッピーメールは、登録者数が2,000万人以上いるアクティブなサイトなので、多くの目的を持った利用者が登録しています。
恋人探しはもちろん、セフレ探し、愛人探し、メル友探しなど、実に多様多種な目的をもった男女が集まっています。
中には、恋人どころか真剣に結婚パートナーを探している、婚活目的の男女も一定数以上いますよ。
もちろん利用者の年代も様々で、10代~40代、50代の女性もいます。
まさに「よりどりみどり」ってやつです。
でも本当に結婚を考えている人と出会えるかどうかは、気になるところですよね。
そこでこの記事では、ハッピーメールで結婚パートナーは探せるのか?
デメリットやメリットはないのか?
はたまた体験談やおすすめ婚活サイトまで、まとめて紹介していきます。
もしハッピーメールで真剣に結婚パートナーを探したいと思っている人は、ぜひ参考にしてみてください。
見出し
ハッピーメールで結婚パートナーは見つかるのか?
ハッピーメールの公式サイトには、「結婚できた」報告が多数寄せられていますが、それだけではありません。
「ハッピーメール 結婚」「ハッピーメール 婚活」などのキーワードで検索すると、多くの実体験話がヒットするんです。
それに冒頭でもお話したように、ハッピーメールには本当に多くの男女が登録しています。
なので以上のことから考えても、その気になれば結婚パートナーを探すのは可能だと思います。
以下の記事でも書いたように、ハッピーメールなら定期的に女性と出会い、彼女を作ることは難しくないんですよ。
詳しくは【ハッピーメールでも彼女は作れるのか?】で書いてますが、わたしもハッピーメールで彼女を作ることに成功しています。
ハッピーメールは、彼女を作るのにも向いているサイトなので「結婚前提につき合える彼女を作ることはできる!」とはっきり言えるでしょう。
とはいえ、「彼女ができた=結婚パートナーもできる!」と考えるのは単純すぎるかもしれません。
そもそも普段出会いのない職場で働いている男性からすれば、出会い系サイトでもなんでも、女性と出会う機会はかなり貴重ですよね。
だからまずは定期的に女性と出会うことのできるハッピーメールで、出会いの数を増やし、結婚を視野につき合える彼女を積極的に作ればいいんです。
それこそが、まぎれもなく結婚への近道となりますよ。
ハッピーメールで結婚相手を見つけた人の体験談
ハッピーメールで、実際に結婚相手を見つけられた人の体験談があるので紹介します。
「この度ハッピーメールで知り合った方と結婚することになりました。出会った頃は信じられませんでしたが今では幸せです。いいサイトには、良い方が多いと感じました。」(30代後半 理央さん)
「3年前にハッピーメールで彼に出会いました。最初はお互い遊び目的のつもりで会いました。何回も会ううちに私が本気に!私はバツイチ子持ち、彼も離婚はしていましたが複雑な家庭環境で将来なんて考えていませんでした。でも子供も彼に懐き、彼の家庭環境も変わり3年付き合って来ました。来年の春、結婚します。」(30代後半 autumさん)
「ハッピーメールに出会ってから1年以上が過ぎました。最初は彼女のプロフィールを見て足跡を残したらすぐに返事がきました。そして一度会ってみようということになり、驚いた事にお互いの家から歩いて1分もかからない場所でした。そして毎日夕方に少しの時間だけ会うことになり、今では一緒に暮らし始めてます。今はとても幸せです。」(40代後半 りくさん)
引用:ハッピーメール
ハッピーメールで婚活するデメリット・メリット
デメリット
- エッチ目的の軽い出会いを求める人も多い
- アクティブユーザーが多いため一時サーバーが重くなることも
ハッピーメールで婚活することのデメリットは2つ。
ひとつは、結婚パートナーを探している人だけでなく、エッチ目的の軽い出会いを求めている人も多いこと。
一夜限りとか、セフレ探しとかそういう人です。
まあ、そもそもが婚活メインの出会い系サイトではないので仕方ないんですけどね。
なのでせっかく連絡を取り合えても、結婚はおろか、真剣なおつき合いにすら発展しない時もあるでしょう。
しかもその人が遊びか本気かどうかは、あからさまでない限りは見分けるのは困難です。
そしてデメリットをもう一つ挙げるとしたら、ハッピーメールは利用者数が多く【出会えるサイト】として多くの利用者に認知されているので、アクティブユーザーが多いこと。
これ自体はメリットなんですが、利用時間帯によってサーバーが重くなり、検索機能がスムーズに使えないことも。
実際にわたしも、「サーバー負荷のため、キーワード検索は現在ご利用できません」などといった表示を目にすることがあります。
1度ならまだしも、何回もエラーが出てサクサク使えないのは結構ストレスに感じるのもの。
したがって、ハッピーメールを利用して思うように活動できない時があるというのは、デメリットと言えるでしょう。
メリット
- 運営実績は約20年、安心して利用できる
- サポート体制が徹底されている
- アクティブユーザーが多いから出会いやすい
- 日本全国に利用者がいる
デメリットは多少あるものの、やっぱりハッピーメールで結婚パートナーを探すメリットは大きいです。
まず一番に挙げられるメリットは、信頼性が高く安心して使えるということ。
ハッピーメールを運営する「株式会社アイベック」は創業39年目の会社。
そしてハッピーメールはその中で、20年もの運営実績があります。
アイベックはハッピーメールのようなインターネット関連事業以外にも、コインパーキングや温泉利用施設の運営、太陽光や地熱発電など、様々な事業に取り組んでいます。
つまりハッピーメールは、数多くの事業を約40年にわたって展開できるだけの、信頼と実績のある会社が運営しているので安心なサイトだということ。
もしもハッピーメールがサクラや業者ばかりの信頼できない出会い系だったら、他の事業への信用問題にも関わってきます。
そうなった場合、これほどまで長く運営することはできないことは、簡単に想像できますよね。
そしてもう一つの安心材料は、ハッピーメールが24時間365日の完全サポートシステムを備えているということ。
しかもコンピュータではなく人の目でしっかり管理されていて、メールや電話の問い合わせは、深夜でも対応してくれます。
結婚は人生において、最大といってもいいくらいの大きなイベント。
信頼ある場所でなければ、出会おうという気すら起きないため、それだけでもハッピーメールは、結婚パートナーを探す価値のある出会い系サイトです。
さらには、先ほどからお話しているように、ハッピーメールにはアクティブユーザーが多いこと。
そしてその分、全国各地に会員がたくさんいることも、ハッピーメールが婚活に向いているメリットや強みと言えるでしょう。
他のサイトだと、どうしても利用者が首都圏に集中しがちですからね。
出会いの数が多い分、結婚相手を探しやすいですよ。
ハッピーメールから結婚は可能だが簡単ではない
以上のメリットからわかるように、ハッピーメールでは多くの出会いが望めるので、結婚相手を見つけることは可能です。
実際にハッピーメールから結婚した人も多くいますし、数ある出会い系の中でも、見つけやすいと思います。
ですが反対にデメリットを見ると、出会い系で出会う相手とは、一夜限りになってしまうことが多いのも確か。
まあ、わたし自身がハッピーメールで一夜限りの関係を望むケースが多いこともあるのでしょうが、連絡が途切れる人や身元が分からない人もたくさんいますね。
セックスするだけの関係の相手を探すなら、そういう人の方がむしろ都合がいいので、ハッピーメールだけで十分だと思います。
でも、結婚を前提とした真面目な相手を探すとなると、話は別。
もっと相手のことを知れて、自分のことを知ってもらえるような深い仲にならないといけません。
そうなるとハッピーメールで、もし好みの異性に出会えたとしても、結婚まですすめる相手を見つけるのは簡単とは言えないでしょう。
つまり、ハッピーメールなら異性にはバンバン出会えますが、結婚を前提にお付き合いに発展する相手と出会えるかは、運しだいということです。
そこでおすすめなのが、婚活はハッピーメール1本にしぼるのではなく、マリッシュのような真面目なお付き合いを求める異性が多く登録するマッチングアプリやサイトと併用して使うこと。
いくつかのマッチングアプリやサイトも一緒に利用することで、出会いの総数を確実に増やすことができます。
それにより、結婚パートナーが見つかる確率がぐっと上がるんですよ。
下記にハッピーメールと併用したい、おすすめの婚活サイトを3つ紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
【結婚相手を探すなら併用したい】おすすめ婚活サイト3選
1.marrish(マリッシュ)
マッチングアプリで結婚相手を見つけるなら、わたしはマリッシュが一番良いと思います。
マリッシュはバツイチの再婚希望者も集まるくらい、本気で婚活したい人向けのアプリなので。
年齢層も30代~40代が最も多いですが、50代以上も多くいるので、どの年代の人でも結婚パートナーを見つけることができますよ。
軽いノリの人が少なく、全体的に落ち着いた印象なので、あせらずじっくり仲を深めてから会うことが可能です。
男性は登録無料
女性は登録も利用も無料
2.Pairs(ペアーズ)
今現在、日本にある恋活サイトの中で、最もポピュラーで相手を見つけやすいのがペアーズでしょう。
逆にエッチ目的の人にとっては不向きなアプリと言ってもいいくらい、普通にたくさんのカップルが誕生しています。
ただしペアーズの年齢層は20代がもっとも多く、マリッシュと比べると若者中心。
なので付き合えたはいいけれど、トントン拍子に結婚!という流れにはもっていきにくいかもしれません。
男性は登録無料
女性は登録も利用も無料
3.youbride(ユーブライド)
成婚実績NO.1の婚活サイトと言えば、ユーブライド。
利用者の約6割が、3ヶ月で成婚退会できているというデータがあります。
ペアーズと比較すると、ユーブライドの利用者数は少ないです。
でも強みは、30代以上の利用者が約70%を占めていていること。
つまり結婚を真剣に考える年齢層の利用者が多い分、総数は少なくても、成婚率が高い結果につながるのでしょう。
男性は登録無料
女性は登録無料