こんちには。ハッピーメール攻略ラボ管理人のトオルです。
今回は知っている人も知らない人も、曖昧にしているハッピーメールの社長が過去に逮捕された事件について触れてみます。
どうやら、この問題が気になってハッピーメールに登録するのをとまどっている人は結構多いようなので・・・
ハッピーメールの社長が逮捕された事件の概要とは?
この事件は、2015年の11月30日にさかのぼる話になります。
京都府警が、出会い系最大手ハッピーメールの運営会社である、アイベックの社長と運営社員の3名を逮捕しました。
容疑は、売春防止法違反の手助けをした疑いです。
具体的に何をしたのかというと、売春に関連するキーワードや言葉を「*」などの伏せ字にして掲載していたというもの・・・
これが売春クラブの経営者や女性客に対して、買春客を勧誘するための手助けをしていたと判断されたのです。
直接的な犯罪ではありませんが、管理不行き届きとの判断で逮捕にいたりました。
この事件は最終的に不起訴となりましたが、当時の出会い系サイト運営者や利用者をビビらせる事件であったことは確かです。
そもそも売春や買春って違法なの?
児童売春は摘発されやすい犯罪ですが、成人による個人間の売春や買春はまず逮捕されません。
わたしは割り切りやサポート希望の女性には興味はないので詳しくありませんが、完全なグレーゾーンなんだとか・・・
とりあえず、「不特定の相手に売春を持ちかける行為は違法」です。
ですので掲示板の募集は、典型的な違法行為ですね・・・
まぁ実際に逮捕されるかはわかりませんが・・・
まぁ組織で動いていたとかでもない限り、個人が逮捕されるという話はほとんど聞きません。
とはいっても違法は違法で、あまりオススメできる行動ではありません。
個人的には、お金を出してセックスするくらいなら風俗で十分だと思っています。
これなら合法ですからね。
それ以外なら、普通に出会ってホテルに誘ってセックスすれば良いだけです!
なんでハッピーメールの社長は逮捕されてしまったの?
話がだいぶそれてしまったので、事件の話に戻します。
ハッピーメールの管理や対応は、確かにずさんで問題ではありました。
しかし当時の出会い系サイトは、他の優良出会い系サイトも含めて同じようなことをしていました。
では、なんでハッピーメールだけが逮捕されてしまったのか?
それは、最大手だったからです。
ハッピーメールは当時で、会員数800万人超えの超大手出会い系サイトでした。
だからこそ見せしめに逮捕するには、ちょうどいい存在だったのです。
他には、監視体制が人の手をほとんど使わずに、システムのプログラム任せすぎたことも問題だったかもしれません。
今のハッピーメールは大丈夫なの?
事件が表面化して逮捕される騒動になりましたが、今のハッピーメールは問題ありません。
というのも、当時の事件によってハッピーメールもかなりの被害を受けましたからね・・・
広告掲載を停止され退会する会員も増えました。
しかしその後に、書き込みの内容のチェックが厳しくなり伏せ字での書き込みも禁止となりました。
その成果もあって今では、完全に勢いを取り戻して、会員数1,400万人を超えるサイトに大復活しました。
それだけ信用を取り戻して、体制も整え直したということです。
ですので現段階では、ハッピーメールも限りなく安全な優良出会い系サイトであると判断できます。
一度失敗して逮捕されたこともあるので、今後は同じような失敗はしないと思いますしね。
わたしも普通に利用しているように、今ハッピーメールを利用している人。
これからの利用を考えている人も、安心してハッピーメールを楽しめるのではないかと思います。
ただし割り切りやサポートといった話には、念のため食いつかない方がいいですよ。
実際のところ、普通に攻略法をつかっていけば、かなりの数の女性に会えてヤリまくれますよ。